プロフィール

「ナゴパイナップルパーク」パインを使ったお菓子がいーっパイ!

ここはパイナップルに特化した「お土産専門店」。

自前の畑で収穫された新鮮なパイナップルをお菓子や飲料へと変化させたアイディア商品がい~っパイ。

 

ワイン工場ではパイナップルとお酒を組み合わせた「パイナップルワイン」というのも味わえるよ。う~ん・・フルーティー♪

 

入場料金
大人 850円
中学生 600円
小学生未満 無料
団体15名以上 10%割引
身障者 本人及び、付添人は半額

コースは

①「パイナップル号」
②「パイン畑」
③「スタジオてぃーだ」
④「貝類展示館」
⑤「パイナップル資料館」
⑥「ワイン、パイン試食通り」
⑦「お土産ショップ」

と続く。

kaz

あらかわいい。乗り物が真っ黄色なパイナップルです。

窓のないオープンフラットな作りなので開放感も抜群。

 

自然の風も気持ちいい♪

自動運転なのでただ座っているだけでOK。勝手に目的地まで運んで行ってくれます。

 

ハンドルはか・ざ・り。4人は乗るので子連れファミリーにもオススメ。

会話を楽しみながらイザ進め♪

 

音楽プレイヤーからはガイド案内が流れるので、知らず知らずのうちにパインの事が詳しくなっています。クイズもあるよ。

パイナップル号は入場料金とは別。「乗るか乗らないか」はあなた次第。

kaz

このようなカートどこかで見た事ありませんか?

・・

・・

 

正解は「古宇利オーシャンタワー」。

古宇利島にある古宇利オーシャンタワーもここと同じ系列なので、このような乗り物があります。興味のある方は訪れて見て下さい。

 

「古宇利オーシャンタワー」カートに乗って展望タワーへ向かえ!

車で行ける離島なのでアクセスも簡単♪

 

パイン畑

デデン。

大地を緑に染めるこの植物・・

 

これらはみ~んなパイナップル。

水はけをよくするため傾斜に植えるのが特徴。

 

頭だけしか見えませんが、土の中には普段我々が食べている丸い果物が隠れています。

うんトゲトゲしい。

トロピカルガーデン

ここのエリアは南国の亜熱帯植物が生い茂り、ちょっとした人工滝が見られます。

食用ではなく観賞用の小さなパインも見られる。

 

MEMO

 

滝を通る前に「こんにちは~ゴニョゴニョ・・お写真撮りまーす♪」とどこからともなく聞こえ強制的にパシャリ☆

 

フアっ!?撮影許可は出してないぞ!どうなっているんだ!?と一瞬パニクりますが、その写真を購入するかしないかはこちらで決められるので心配ご無用。

 

もし購入したいという人は次のステージ「スタジオてぃーだ」で購入可能だ。

ここのエリアはパイナップル号に乗らないと見られないエリアだよ。

kaz

貝類展示館

ここはショーケースの中に様々な貝が展示されています。

大きいものから小さいもの、珍しい形まで様々。

 

カラフルな色は決して着色したわけではありません。

本当に実在するのだ。

 

なぜパイナップルの世界に貝が?

2000年九州沖縄サミットが名護市で開催されたことを記念して、本島北部の名護湾で採れた貝を中心に、世界32カ国約10000点の珍しい貝が展示されるようになりました。

 

展示されている貝
ゴホウラ アラフラヒオウギ
アオイガイ ショウジョウガイ
ハートガイ イナズマコオロギボラ
ハラダカラ ダイオウイトマキボラ
ヤコウガイ クチグロトウカムリガイ
クマサカガイ リュウグウオキナエビス
アクキガイ ハデミヒカリコオロギボラ
ヒレジャコ ニセネズミダカラ
クジャクアワビ ハリナガリンボウ
マンボウガイ リュウキュウアオイ
ホラガイ キナノカタベガイ
キンギョガイ オオサマダカラ

 

知っているものあったかな?

「古宇利オーシャンタワー」にも同じような貝部屋があります。さすが同じ系列。

 

パイナップル資料館

ここで製造している商品の一部展示や歴史資料、クイズがあります。

 

後ろは工場。

スタッフがパイナップルをカッティングしてたり、商品を作っています。

 

ワイン&パイン試食通り

このエリアはパインを使ったお菓子、飲料がいっパイ。

ワイワイガヤガヤ観光客で賑わう空間。

 

パイナップルワイン


いい色~。

琉球ガラスに入った金色に輝く入れ物は見た目も美しく、つい手に取りたくなる一品。

 

お試しに一口だけ飲む事もできるよ。

パイナップルとお酒がうまくブレンドしているので、口の中でも馴染みやすい。

 

お酒が苦手な方でもこれなら全然いけますね。

とてもヘルシーです。

お酒なので未成年者はダメよ、ダメダメ~

kaz

ワインの作り方

 

①パインをの果肉を細かく砕き、圧搾機で搾りジュースに。

②高温で殺菌し発酵。

③2週間 冷却し濾過。

④味のバリエーションを加える。

という工程をこなし店頭に並ぶ。

 

パインの皮果汁

黄色の液体は果肉をくり抜いた時に出るパイナップルの果汁。

パイナップルはビタミンCを多く含んでいるので、老化防止やメラニン色素を抑えシミ・くすみを減らす美白効果があります。

 

豊富な食物繊維も含み便通を良くするということで、一時期はパイナップルダイエットというのも流行しました。

 

他にも

「シークワーサー果汁100%」
「シークワーサーミックスSweet」
「沖縄ゴーヤー100%丸絞りジュース」
「アセロラジュース」
「マンゴージュース」
「タンカンジュース」
「グヮバジュース」

などがあります。

 

どれも沖縄で収穫されるメジャーな果物を使用。

季節限定ですがパイナップル酢をベースにした飲むフルーツ酢もオススメ。

 

パイナップルチョコクッキー

表面をパインでコーティング。

その中身はサクサクのチョコクッキー。お菓子かわりにどう?

 

パイナップルドルチェプレミアム

見るからに高級な代物。

どれも金、金、金・・ 眩し~。

 

中身はカステラみたいなスポンジケーキで、甘い香りにふわっとした食感です。

とても食べやすい。パイナップルの果肉をジャムテイストに仕込んでいる。

 

ココモコクッキー

手のひらサイズの箱がかわいいですね~。

「パイナップル味」
「紅芋×ハイビスカス味」
「塩チョコレート味」
「シークワーサー味」

4種類あります。

 

他にもパインを使った「炭せっけん」、「ニキビケア」など一風変わった化粧品もあるよ。

お土産屋は試食してから購入する事ができるので、店員さんが強引におし進める事はないよ。

kaz

お土産ショップ

ここで最後。

「泡盛」
「海ぶどう」
「ドラゴンフルーツ」
「サーターアンダギー」
「スポンジケーキ」
「琉球ガラス」
「オリオンビール」
「パイナップルキャラのぬいぐるみ」

といった沖縄の特産品がズラリ。

 

ここで収穫されたパインを使って開発されたアイディア商品も注目だ。

 

ちんすこう

出た。沖縄定番のお菓子。

 

ちんすこうとは?

琉球王朝時代から作られている沖縄の伝統菓子(名称、形状は少し変化しています)。

砂糖・小麦粉・ラードを主原料とした焼き菓子で、サクッとした食感が特徴。食べやすい。

 

 

ちんすこうの種類

「雪塩」
「紅塩」
「黒糖」
「新垣」
「くがに」
「石垣の塩」
「ショコラ」
「チョコクリーム」
「パインチョコ」
「ぬちまーす」

と様々。

 

ここには那覇空港にも置いてないものがいっぱい。

「ぬちまーすちんすこう」は国際優秀品質賞4年連続で金賞を受賞している。

 

紅いもタルト

キタコレ。タルトは沖縄のお土産でも不動の人気を誇るお菓子。

 

種類は

「紅芋」
「塩バニラ」
「抹茶みるく」
「塩ブラックビター」

 

ここでは期間限定ですが、100%マンゴーを使用したマンゴータルトもあります。

パイナップルタルト、シークワーサータルトも他では販売していないので要注目。

全国発送コーナーもあるよ(全国一律1050円)。あっ・・手ぶらで帰れる☆

kaz

健康食品

種類

「トマト」
「みかん」
「干し梅」
「オレンジ」
「かぼちゃの種」
「キウイフルーツ」
「ジューシーパイナップル」

など。

 

どれも乾燥させているのでしわしわ。

おつまみにいいかも。

 

効能は(血液サラサラ、二日酔い、便秘、糖尿病、関節痛、貧血)とあります。

気になった方は手にとってみよう。

 

三味線

沖縄の伝統楽器といえば「三味線」。

スタッフが演奏している事もあるので、見られた方はラッキーです。

 

後ろの写真にはここを訪れた芸能人が映ってますよ~。

中にはあの●●の姿も!!

 

もずく

ん~いい香り。全国でもずくの生産量第1位は「沖縄県」。

海の中でとれるのでミネラルも豊富。

 

ダシのきいたつゆと一緒にご試食いかが?

お土産ショップを抜けると「出口」です。

 

 パイナップル畑・・思っていたより小さい。

観光客が見るパイナップル畑は観賞用のごく一部。

その裏手には広いパイナップル畑が広がっています。もちろん一般の人は「立ち入りは禁止」。そこでは普段、関係者がパイナップルのお手入れや収穫を行っています。

なぜこの地にパイナップルを?

パイナップルは日当たりのいい明るい場所を好むから。

温度は5~10度以上がベスト。かつ水はけが良く酸性土壌(赤土)の土地が向いています。沖縄本島では名護市を中心とした北部やんばる地域がその条件を満たしているのだ。

 

「パインの産地」としても知られている。全国で出荷量の多い果物はパイナップルが断トツのナンバー1。

 

写真集



 

感想

パイン畑が見られるスポットは県内でもここ。

興味のある方は足を運んで見よう。

 

お土産も兼ね備えているので、試食しながら歩くのも楽しいよ。

パインを使ったアイディア商品を思う存分堪能しましょ☆

 

MEMO

 

アトラクション的なものはパイナップル号だけで、後は強制的にお土産通りを歩いて出口。決してテーマパークではないという事を念頭におきましょう。

 

口コミでは・・

「園内を流れるテーマ曲がテンションアップ」、「売店では地元ならではアイスクリームが堪能できる」、「ついついお土産屋を買っちゃう」と評判。

 

いい所

  • お土産+ちょっとしたアトラクションが楽しめる。

残念な所

  • 季節
    秋~冬になると植物全体の活力が弱くなり、緑が茶色になる。訪れるのなら夏シーズンがベスト。

お得情報

  • 名護市にある「道の駅・許田 やんばる物産センター」にて、割引チケット・クーポンを販売中。

 

ワンポイントアドバイス
  1. ペット・犬と一緒に入場不可。
  2. 観光バスの立ち寄り所にもなってるので、修学旅行生・ツアー客がドッと入って来ることがあります。
  3. パイナップル食べ放題?
    「スタジオティーダ」には大きなテーブルがあり、そこにカッティングされたパイナップルがあるだけ。立ち食い状態で長居できる環境ではありません。
  4. 天気
    雨の日でも観光できます。ただしパイナップル畑の景色は半減。
  5. 混雑状況
    夏休み、ゴールデンウィークは少し混雑します。
  6. バリアフリー
    車イスの無料貸し出しあり。
  7. お腹空いた・・
    園内に「パームツリー(カフェ)」があります。お隣には「ASATOYAキッチン」。
名称 ナゴパイナップルパーク
住所 沖縄県名護市 為又1195
電話番号 0980-53-3659
営業時間 09:00~18:00(最終17:30)
定休日 無休。
台風はクローズ。
年末年始も営業中。
入場料金 有料
駐車料金 無料(200台)
所要時間 約1時間
アクセス 那覇空港(なはくうこう)

高速道路

84号線

名護パイナップルパーク(約1時間30分)
名護パイナップルパークの評価
景観度
(3.0)
満足度
(3.0)
人気度
(4.0)
総合
(3.5)

 

似たような場所
「古宇利オーシャンタワー」カートに乗って展望タワーへ向かえ!
近くにある宿泊ホテルに泊まりたい

周辺には・・
「OKINAWAフルーツらんど」熱帯果樹がメインの王様庭園!「ネオパークオキナワ」鳥たちの世界を鉄道で駆け抜けろ!