一歩足を踏み入れるとジャングルのような世界観。
ここは熱帯果樹を栽培しているフルーツ楽園。
枝からぶら下がる果物や土から顔を出すものまで、様々な果樹を見ることができます。
スタンプラリーをはじめ謎解きの部屋があったり面白い仕掛けがあったりするので、子連れファミリーにもオススメ!
入場料金 | |
大人 | 1,000円 |
小人 | 500円 |
団体15名以上 | 割引あり |
身障者 | 半額 |
園内は
①「フルーツゾーン」
②「バタフライガーデン」
③「バードヤード」
④「ショッピングゾーン」
と4つのエリアを設けているよ。
kaz
ここは南国特有の様々な熱帯果樹を栽培しているエリア。
変わった形、色、これも果物?食べられるの?と思うような珍しいものがいっぱい。
私達が普段何気に食べている果物がどんな木から成り、どんなふうに実をつけているのか興味がわきませんか?
中には5年もかかってようやく実のるものもあります。
本土では見られないものがとにかく多い。
パラミツ
ドーン。
中でもこれ。
沖縄に住む人でも中々見たことない!という珍しい果物。
表面は凸凹。
中は丸い形の果肉がいくつも入っています。
世界最大の果実として「ギネス認定」もされました。
重たいもので20キロはあります。
ここ一押しの見所(ドリアンではないよ)。
熱帯果樹とは?
年中、気候の高い地域で栽培・収穫される「果物」のこと。まさに南国の島、沖縄にぴったりな言葉。カラフルな色・ツヤ・水々しさが特徴。
撮影スポット
インスタグラマーさん出番です。
園内にはこのような撮影スポットがいくつかあるので、大いに活用して下さい。
沖縄の珍獣シーサーがお出迎えしてくれるよ。
カップルさんは鐘もならしてみて。
遊歩道
園内はこのようなカラフルな遊歩道が通っています。
明るい雰囲気がいいですね。
鳥の足跡(ペイント)もあったりするので、後を追いかけて行くのも楽しい。
きっとお子様も盛り上がるはず。靴が土で汚れるということもないのでナイス。
バタフライガーデン
ここは日本最大のオオゴマダラ(蝶)が舞うゾーン。
暖かい所でないと生存できない為、常に一定の暖かさを保てるよう温室になっている。
緑が豊富でとても居心地のいい空間だ。
この子が「オオゴマダラ」
白黒の模様が入った蝶です。
日本では最大級の大きさ。
赤色が好きなので、それに近い洋服・帽子をかぶっていると人気者になれるよ。
近くまで来ると意外と風圧もすごい。
ショーケースの中にはオオゴマダラが蝶になる前の幼虫(閲覧注意)が入っているので、勇気のある方はのぞいてみて。
金色のサナギの抜け殻も展示されているので、間近で観察することも可能。
決して触ったり取ったりしないように。
池
小さな人工池もあります。
赤、白、黒と色違いのコイがいっぱい。水の流れる音がどこか涼しくなる。
ハイビスカス
真っ赤なハイビスカスが沖縄~♪
南国らしくて素敵。
その後ろにある紫色の花は「ジュランタ」。
こちらもきれいです。
緑の空間にカラフルな花・・
そこをヒラヒラと舞う蝶の姿・・
まるでお城の庭園を連想する雰囲気です。
この空間でティータイムでもできたら最高♪
バードヤード
このエリアにはカラフルな鳥達がいっぱい。
一番の人気者は体の色が鮮やかなこのインコ。
手のひらサイズで可愛い。
お腹がすくと「ごやくーん」としゃべります。
急に話しかけられるとファっ!?と驚く。
なぜ、ごやくーんなのか意味不明。他にも全身青色、真っ白の変わったインコもいるよ。
これは何か分かるかな?
一見バラバラに見えるオブジェクト・・
しかし真正面から見るとちゃんとした「絵」になります。
どんな絵になるのかというと・・
正解は●●●です。詳細は現地で確認しよう。
このエリアにいる鳥
「ヨウム」
「サシバ」
「ハヤブサ」
「チョウゲンボウ」
「キエリボウシインコ」
「アオボウシインコ」
「ルリコンゴウインコ」
「オリイオオコウモリ」
「リュウキュウコノハズク」
「サンショクキムネオオハシ」
「リュウキュウアカショウビン」
など。
知っているのはいたかな?
トロピカル王国物語
スタンプラリーゲームです。
「妖精の国へ囚われた王様を助ける」という物語。
園内を回りながらクイズに答えていくというもの。
子供向きのゲームですが、以外と大人も頭を悩ませる。
トロピカル王国物語の始め方
大体こういう流れ。
興味のある方はチャレンジして見て下さい!
ショッピングゾーン
最後にたどり着くのが「お土産専門広場」。
「紅芋タルト」
「海ぶどう」
「黒糖」
「サーターアンダギー」
「ちんすこう」
「泡盛」
といった沖縄の特産品がいっぱい。
ここオリジナルのグッズやキャラクターぬいぐるみ、トロピカル王国物語のお菓子も置いています。
お菓子を包装する箱が又かわいいのよ。
kaz
パイナップル食べ放題
キタコレ。
何とこのテーブルに陳列されたパイナップル全てが食べ放題!
一口サイズにカッティングされているので試食して見て。
水々しさにシャキシャキ感、甘酸っぱさがちょうど口になじむ。
他にも「琉球ガラス」、「シーサー」、「紅型」といったコーナーがあるので色々回ってみよう。外にはパーラー 「tommy」もあるよ。
フルーツカフェ
お腹が空いたらここ。
冷暖房の効いた快適空間で軽食が楽しめる。
トロピカルドリンク&アイスクリームもあるので、クールダウンには最適。
フルーツの素材を使ったいろんな味・種類があるので色々試してみて。
パフェ系はスイーツ女子に人気。
ここの真上は「 ASATOYAキッチン」。本格的なご飯を食べたいという人はお昼のランチにでも活用しよう。
「OKINAWAフルーツらんど」で栽培されている熱帯果樹
パラミツ | ピタンガ |
レンブ | ゴレンシ |
バンレイシ | サポジラ |
マンゴー | パイナップル |
パパイヤ | ジャボチカバ |
グァバ | ホワイトサポテ |
アボガド | ビョウタコノキ |
ピタヤ | ジャボチカバ |
アナナス | オウギバショウ |
アセロラ | ホワイトサポテ |
アテモヤ | リュウガンモ |
バショウ | コーヒーの樹 |
バンレイシ | マレーフトモモ |
タンカン | センナリバナナ |
フトモモ | スターフルーツ |
サントル | ドラゴンフルーツ |
カニステル | パッションフルーツ |
クロガキ | テリハバンジロウ |
クワズイモ | マカデミアンナット |
ウミブドウ | チョウセンアサガオ |
約30種類以上。
知っているものはあったかな?
地域ならではの赤土を利用しているので、果物にとっては最高の生育環境。
他とは甘みが違う。
写真集
感想
コース上には様々なフルーツがいっぱい。
それぞれ「名前・種類・特徴」が書かれているので、知らず知らずのうちに詳しくなっていきます。
遊び仕掛けもたくさんあるので、子供も退屈しません。
ただ「見て、歩いて、終わり」ではないのだよ。
学べる所がいっぱいあるので、勉強にもなります。
飽きない工夫がよく考えられていてグッド。
メェ~と鳴く白ヤギ親子もかわいいので探し出して見て下さい。
動物好きの人は癒やされると思います。
ここはフルーツランドというネーミングですが、果物以外にも「鳥・その他の生き物」が見られるので、中々楽しめるかと思います。
ただ・・気にになるのは入場料金が高い!
ちょっと足が重くなりますが1回限り?ならいいかな・・
口コミでは・・
「中々凝った内容」、「沖縄ならではの雰囲気で楽しかった」、「お子様と体験を通して盛り上がる」と評判。
いい所
- 植物のお手入れ、管理が行き届いている。
- 園内はドームに覆われているので、天候に左右されない。雨の日でも観光できる。
残念な所
- 季節
秋~冬になると植物全体の活力が弱くなるので、緑から茶色になる。景観度が下がるので訪れるのなら夏がベスト。
お得情報
- 名護市にある「道の駅・許田 やんばる物産センター」にて、割引チケット・クーポンを販売中。
- 混雑状況
夏休み、ゴールデンウィークは少し混雑します。 - ペット・犬と一緒に同伴できますか?
小型(犬、ネコ)をゲージに入れてならOK。 - バリアフリー
車イス、ベビーカーの貸出しがあります。 - 赤ちゃんのオムツ替えスペースはありますか?
ショッピングゾーン内のトイレ横にベビーベッドを設置してあります。 - お腹空いた・・
園内に食事処があります。
名称 | OKINAWAフルーツらんど |
住所 | 沖縄県名護市為又1220-71 |
電話番号 | 0980-52-1568 |
営業時間 | 09:00~18:00(最終17:45) |
定休日 | 年中無休。 台風はクローズ。 年末年始も営業中。 |
入場料金 | 有料 |
駐車料金 | 無料(150台) |
所要時間 | 約1地時間 |
アクセス | 那覇空港(なはくうこう) ↓ 高速道路 ↓ 58号線 ↓ 84号線 ↓ OKINAWAフルーツらんど(約1時間30分) |