何と世界遺産「勝連城跡」が7色に光輝くレインボーカラーになって登場。
見慣れたはずの城壁がテクノロジーの洗礼をうけ異空間ワールドへと生まれ変わった!
kaz
入場料金 | 無料 |
開催日 | 7月下旬~8月下旬 台風は中止 |
点灯時間 | 19:00~22:00 |
駐車場
勝連城跡はアスファルト舗装された駐車場を整備しています。
平日はすいていますが、土日祝は少し混雑する。
駐車料金(無料) | 普通車22台 |
身障者2台 | |
大型観光バス5台 |
勝連城跡の行き方
①駐車場
↓
②横断歩道を渡る
↓
③勝連城跡の入り口
↓
④少し上り坂を歩く
↓
⑤勝連城跡 到着。
ライトアップ期間中はお城がイルミネーションしているので、すぐに分かります。
勝連城跡の入り口
横断歩道を渡ると赤柄屋根の建物が見えます。
ここが入り口。
そこから先は少し上り坂。
階段
最初に現れるのがこの木造の階段。
進んで下さい。
kaz
勝連城跡
階段から少し歩くと右手に世界遺産「勝連城跡」が姿を現します。
さあ7色に光輝くレインボーカラー城壁へお邪魔しよう。
ここから先は車イス、ベビーカーの人は行けません。鑑賞だけなら全然OK!
ライトアップの様子
暗闇の中、怪しく光輝く城壁が何とも美しい。
青→緑→黄→赤→オレンジ色と優しく変化する様子は見ていて全く飽きない。
この中に人の往来があったりします。
勝連城跡の階段
勝連城跡へはこの階段をアプローチ。
すぐ横は色の変わる壁。
kaz
ここに気をつけて!
階段の頂上付近は滑りやすくなっているので気をつけて下さい。
角度も想像以上に急です。
手すりがあるので、それを活用しましょう。
登るよりも下りの方が危ない。
kaz
三の曲輪(くるわ)
三の曲輪(くるわ)という広場にはかつてここにあったとされる宮殿の姿が。
・・といっても絵に書かれたものですが、ぜひ鑑賞をお楽しみ下さい。
外観は首里城とそっくり。
本来は三の曲輪(くるわ)から上へ行く事もできますが、ライトアップ期間中は通行止めになるので行けません。
三の曲輪(くるわ)から見える景色
光が転々と散りばめられた外界の様子が見て取れる。
あの1つ1つの明かりに人間の生活があるよ。
この方角は西向きで「沖縄市」の様子。
他にも東、南向けの景色をご覧いただけます。
黒い範囲は海ですが、明るい時間だと素敵なエメラルドブルーが望める。
広場
勝連城跡前はご覧の広場。
ここで勝連城跡の紹介動画が流れています。
ご当地のPRドラマも見てね。
勝連城跡 普段の様子
ねずみ色の外観が・・↓
ライトアップするとこうなります。
雰囲気も見た目も全く変わる。
写真集
感想
城跡に現代テクノロジーがシンクロする様子はいかがでしたか?
普段見慣れたはずのお城が7色にドレスアップするので、大人も子供も大興奮します。
勝連出身のHY、沖縄ゆかりの曲も流れるので、感情移入しながら観光を楽しむ事ができますよ。
音にあわせて光の色、スピード、パターンも変わるので見ていて全く飽きません。
それを背景に記念写真も存分に楽しんで下さい。
歩く通路は照明が置かれ明るくなっているので、夜でも安心安全。
真っ暗ではないので年配の方、小さなお子様でも心配いりません。
1年に1度しか開催されないので、興味のある方はぜひ足を運んでみて!
いい所
- 普段と違う様子の勝連城跡が見られる。
残念な所
- 特になし。
- トイレはクローズしています。
- お腹空いた・・
この辺りに食事処はありません。 - 普段の勝連城跡を見たい人はこちら。
名称 | 勝連城阿麻和利まつり ライトアップイベント |
住所 | 沖縄県うるま市 勝連南風原3908 |
駐車料金 | 無料 |
ライトアップの時間 | 19:00~22:00 |
所要時間 | 約1時間 |
アクセス | 那覇空港(なはくうこう) ↓ 58号線 ↓ 16号線 ↓ 勝連城跡(約1時間) |